Author Archives: terao

2024.03.07

HPをリニューアルしました

こんにちは。守り人(HP管理人)のteraです。
矢中の杜HPの(段階的)リニューアルのお知らせです。

今回(2024年)のリニューアルポイントは大きく2点、
1)コンテンツ(固定ページ)の更新
2)ページデザインの修正
です。

1)コンテンツ(固定ページ)の更新について
このHPは、2012年のつくば市北条地区の竜巻被害を受け、つくば市からの依頼により、デジタルハリウッド大学のゼミ活動として制作されたものです。(詳細はこちら)

ブログやお知らせは随時更新してきましたが、固定コンテンツはその際制作したページをほぼそのまま掲載を続けており、一部ページは内容がかなり[……]

「全文表示」

2022.07.16

【完了しました】WEBサイト メンテナンスのお知らせ

※WEBサイトメンテナンスは完了しました。ご協力ありがとうございました。

こんにちは。
WEBサイト管理人のteraです。

矢中の杜WEBサイトでは、システム更新作業のため、以下の日時にメンテナンスを予定しています。
メンテナンス中は、WEBサイト全体がメンテナンス表示に切り替わり、内容を閲覧することができません。
大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

【日時】7月16日(土)22時頃〜7月17日(日)8時頃まで
(作業終了し次第、復旧します)
【メンテナンス中のWEBページ閲覧について】
WEBサイト全体がメンテナンス表示に切り替わり、内容を閲覧することができ[……]

「全文表示」

2019.01.06

矢中の杜Webサイトをプチリニューアルしました

新年あけましておめでとうございます。
矢中の杜活動史を書いていたteraです。
本年もよろしくお願いいたします。

このページをご覧の方はお気づきかもしれませんが、矢中の杜Webサイトをプチリニューアルしました。
以前、ページ移行時の記事矢中の杜活動史でも取り上げたように、このWebサイトは竜巻被災をきっかけとしてデジタルハリウッド大学さんのゼミ活動として制作していただいたものです。
完全オリジナルのデザインながら非常に完成度の高いものになり、矢中の杜のイメージともマッチして好評となっていました。

しかし、世の中とは移りゆくもので、制作から約5年たち、Webサイトをめぐる環境も変化してきま[……]

「全文表示」

2018.04.23

矢中の杜活動史 第39回(最終回)—北条竜巻被災(2)復興編

こんにちは。teraです。
間が空きましたが、矢中の杜活動史、第39回は前回に続いて2012年5月の北条竜巻(復興編)です。

竜巻の被害とその後のことは、当時井上さんを中心にブログでこまめに報告しており、ブログのカテゴリー「5.6竜巻被災・復興」で当時の記事を読むことができます。
早川さんの記事にもあるように、早川さんと僕は2012年の春に就職し休日にしか活動できない身となっていました。正直、竜巻復興編と銘打ったものの僕にどこまで書けるかどうかという不安もありますが、あれから6年近く経った今、改めて振り返ってみます。


あの5月6日は日曜日で、ちょうどゴールデンウィークの[……]

「全文表示」

2018.02.23

矢中の杜活動史 第37回—東日本大震災(2)

こんにちは。teraです。
矢中の杜活動史、第37回は東日本大震災の続編(復興編)です。

邸宅の掃除を始めたのが2009年の4月、NPOを設立したのが2010年の5月ですから、2011年の3月は、掃除を初めて2年、NPO立ち上げ初年度の末の出来事です。隔週で始めた邸宅公開も徐々に定着してきて、口コミで知ったというお客さんも増えてきた頃だったでしょうか。初めて迎える年度末の事務作業(小規模とはいえ法人なので)や、翌年度の事業計画など、NPO活動も少し忙しい時期だったように思います。

そんな中での大地震。被害の状況は前回の早川さんの記事にまとめています。
3月11日は、横浜で所用の[……]

「全文表示」

2018.01.11

矢中の杜活動史 第35回—矢中の杜×デジタルハリウッド大学〜デジタルコンテンツで文化財を発信する〜

こんにちは。teraです。

僕の回では第17回「NPO設立総会」から、いくつかの番外編を挟んでNPO立ち上げの頃のことをお話しました。今日は少し時系列が飛びますが、今ご覧いただいている、この矢中の杜とNPOのWebサイトができるまでのことを書いてみたいと思います。表題にもありますが、このWebサイトはデジタルハリウッド大学さんのゼミ活動として、全面的なご協力により制作していただいたものです。Webサイト公開時の記事ではさらっと書きましたが、今日はこのコラボの経緯について書いていきたいと思います。

コラボのきっかけは、後の回で取り上げますが、2012年5月6日の北条地区で発生した竜巻[……]

「全文表示」

2017.11.18

矢中の杜活動史 第33回—ポエムに想いを込める

こんにちは。teraです。

前回の僕の記事から、なんと3ヶ月も空いてしまいました。その前も、なんと3ヶ月も空いていました。その間、筑波山麓秋祭りの記事などでブログをお楽しみいただきましたが、久々の投稿です。

今日は、以前から「次回は〜」と予告しながらそのときどきの話題で先延ばしになってしまった、リーフレットの「ポエム」について書きたいと思います。ポエムを書いたのは早川さんですが、「制作を横で見ていた人間」から語るのも面白いかと思い、紹介してみます。


リーフレットを構想しているときに、表紙には矢中の杜の魅力や目指す価値を端的に示す短文を載せようということになりました。キ[……]

「全文表示」

2017.08.04

NPO会報、できました!

こんにちは。teraです。

前回の僕の投稿から、なんと3ヶ月も空いてしまいました。この間サボっていたわけではなくて、例年春〜初夏にかけて(僕にとって)一大イベントである、NPO会報の制作に取り組んでおり、ブログ記事はお休みさせてもらいました(手伝ってくれたスタッフのみなさん、ありがとうございました!)。せっかくなので、今日は今年の会報をご紹介しましょう。「会報ができました!」というには完成から時間が経っちゃいましたが、これが完成後初投稿なので、お許しを^^;

今年の会報は「“矢中の杜”2016」。NPO設立から毎年制作していて、前年度の活動記録をメインに構成しています。今年は201[……]

「全文表示」

2017.05.04

矢中の杜活動史 第29回—リーフレットをつくる

こんにちは。寺尾です。活動史は第29回になります。
予定では先週のはずでしたが、とある病がterao一家を襲い、数日間、一家全滅してダウンしておりました。体調不良で3日も会社or学校を休んだのは、記憶の限りでは中学以来でしょうか。もはや記憶がありません。みなさまもお気をつけて。

早川さんのTxTの記事では、トーキョーのカルチャーとどこか対抗するようなところがありますが、こうして今、横浜の某カフェでMacを広げて(ドヤ顔はしていないつもり)物書きをしているのは、トーキョーのカルチャーなのか、どうか。ここでわたしは、ローカルな価値観を形にした、矢中の杜のリーフレットを作った時の話をしたいと[……]

「全文表示」