Author Archives: mina

2022.11.10

“矢中の杜”をはじめた守り人の話 18 古くて新しい、ロゴマーク

こんにちは、井上です。

当NPO法人にはロゴマークがあること、ご存知でしょうか。

矢中の杜のFacebookページでは、プロフィール画像になっていますが、

最近は以前より表立って使用することが少なくなっているので、ピンと来ない方もいらっしゃるかもしれません。

これが、設立当初に作ったロゴマークです。

中央の四角い枠に「矢中の杜」の文字、その周囲に本館、別館、庭園を配しています。

このロゴマークの最大のポイントは、木版画にしたことでした。

ロゴマークを作るにあたって、矢中の杜のどういう部分を表現したいか?

なかなか[……]

「全文表示」

2022.10.06

“矢中の杜”をはじめた守り人の話 17 北条の奥座敷

こんにちは、井上です。

今回のタイトル「北条の奥座敷」は、ブログ連載を決めた時から、いつか書こうと思っていたテーマです。

 

+++++

 

前回の記事で書いた、活動初期に抱えていた有料か無料かという悩みとも少し関係しますが、矢中の杜の地域の中での位置づけについてモヤモヤと考えていた時期に、地元のある方が言われたのが「矢中の杜は、北条の奥座敷」という言葉でした。

矢中の杜を残していくということは、邸宅単体だけでなく、北条という地域の中の文化遺産であるということも、常々意識して活動することが大切だと思っています。

できれば、多くの地元の方に知ってもらいた[……]

「全文表示」

2022.09.19

守り人日記~9月17日~

お久しぶりの守り人Hです。

9月17日の邸宅公開はお天気にも恵まれ、
風が吹き通る気持ちいい1日でした。
お客様にも満足のいくガイドが出来て私も嬉しい限りです。
写真は庭をお掃除していた時に出会したトカゲくんです。

自然が豊かな矢中の杜ならではなお客様です。皆さんも秋の矢中の杜へどうぞお越しください。[……]

「全文表示」

2022.09.01

“矢中の杜”をはじめた守り人の話 16 「有料」であること

こんにちは、井上です。

前回の記事から間が空いてしまい、久々の連載記事投稿となります。

変わらずお付き合いいただければ嬉しいです。

 

+++++

 

活動する中で、これまでも様々な葛藤を抱えてきましたが、活動初期の頃の葛藤の一つを今回の記事のテーマにしたいと思います。

 

矢中の杜は、見学の際には「邸宅維持修繕協力金」を見学者の方にご負担いただいています。いわゆる入館料のようなもので、通常の邸宅公開ではお一人様500円を頂戴し(中学生以下は無料です)、邸宅の維持管理や修繕、NPOの活動資金として大切に活用しています。

この「有料」であるこ[……]

「全文表示」

2022.07.12

守り人日記~7月9日~

本日は、今年度から始めた、邸宅内の戸棚や引き出しなどにしまってある収蔵品を展示する…の第三弾の展示替えを行いました。

 

この展示替え作業、まずは戸棚や引き出しに入っている物を、現状確認しながらひとつずつ丁寧に取り出し、最終的にどれを展示するかを検討するのですが、いつもその物の貴重さや珍しさ、懐かしさなどに興味が湧きすぎて、毎回大盛りあがりの作業で、スタッフみんなの新たな楽しみのひとつとなっています。

 

第三弾は、書斎に蚊取りセットとペン立て、内玄関に煙草入れコレクションを展示させていただいております。

 

今回は展示替えとは別に、玄関ホールのミニピアノ用[……]

「全文表示」

2022.06.14

守り人日記~6月11日~

今年度は、普段戸棚の奥にしまってある収蔵品を表に出してお見せする、という企画を行っています。

開始から1か月半が経ち、第2弾への展示替えを行いました。

書斎は文具類から本に、台所にはお酒からご飯に関連するものに。

龍次郎さん本人が取り上げられている本や、当時の雑誌の付録、「矢中家」の文字が入った大きなしゃもじなどを展示しています。

梅雨の晴れ間に、ぜひ矢中の杜にお越しください。

守り人K[……]

「全文表示」

2022.06.02

5/13 筑波大学大学院世界遺産専攻演習の受け入れ

5月13日、つくばね学と同時刻に、筑波大学大学院世界遺産専攻の演習を受け入れました。

NPO理事長の出身でもある同専攻の演習受け入れは、毎年恒例となっています。

今年は修士1年生が中心となる11名の大学院生が参加してくれました。

 

最初に、邸宅の概要や矢中の杜の活動が始まった経緯を説明し、その後邸宅内を一部屋ずつ案内していきました。

今年の学生は、とにかくノリが良く、ガイドにも逐一反応してくれて、こちらも大変楽しく説明することができました。

一通り邸宅内を見学した後は、本館座敷で再び集まり(本館居間ではつくばね学の高校生が活動していました)、質疑応[……]

「全文表示」

2022.05.30

守り人日記 〜5月28日〜

夏のような暑さとなった本日、たくさんの方々がご見学に来てくださり、とても賑やかな一日となりました。暑い中、ご来場くださった皆様、ありがとうございました。

そして、本日はスタッフがまたひとり、ガイドデビューいたしました!その初ガイドツアーに参加してくださった皆様が、最後まで楽しそうにガイドを聞いてくださっている姿がとても印象的でした♪

矢中の杜のガイドツアーは、その日担当するスタッフによって、推しのポイントが少しずつ変わります!色々な角度から観る矢中の杜を楽しみに、何度でもぜひ、お気軽に遊びにいらしてくださいませ。

守り人S[……]

「全文表示」

2022.05.05

“矢中の杜”をはじめた守り人の話 15 宝探しの醍醐味

こんにちは。井上です。

ゴールデンウイークです。久しぶりに行動制限のない連休に、浮足立ちますね。

そんな中、守り人たちは密かに宝探しを楽しんでいました。

 

宝探し、とは。

 

+++++

 

これまでにも幾度となく触れてはきましたが、邸宅には当時の家具や調度品、生活用具がそっくりそのまま、びっしりと残っている状態で空き家となっていました。

そのため、活動当初、邸宅内を掃除する際には、これらのものをすべてチェックしていくこととなりました。

 

押し入れの戸を開けると、モノがわらわら。

書棚を[……]

「全文表示」