2017.05.20

5/19「つくばね学」:寄贈品の整理と目録作りに取りかかり始めました

しばらく曇天が続きましたが、ようやく気持ちの良い晴れの日となりました。

今日の午後は、地元の筑波高校生がボランティアに来てくれる「つくばね学」の日。

これまでにもいろいろなことにチャレンジしてもらいましたが、今日からまた新しいことに取り組んでもらいます!

「寄贈品の整理と目録作り」です。

数年前に町内会から年代物のたくさんの食器類やお膳などを譲り受けました。
なかなか、その整理と記録に取りかかれていなかったのですが、せっかくのいい機会なので、高校生の皆さんにも体験してもらおう!ということになりました。

まずは、古新聞に包まれている食器類を取り出し、綺麗に拭いていきます。
…なのですが、古新聞の記事に見入ってしまい、手が止まってしまう高校生も(笑)

霞ヶ浦と筑波山(とおそらく亀城公園?)が描かれたお膳などもありました。

塗りのお椀が大量にあり、みんなでふきふき…。
授業時間の終わりのころには、「もうしばらくお椀見たくない~!」なんて叫びも(笑)
高校生にとっては、普段なかなかこんなに大量の食器を見ること、ましてやそれを掃除することはないですよね。

次回は、綺麗にした物の大きさや個数、写真などを記録する作業です。
それを基に目録を作っていく予定です。

せっかくここに来てくれているのだから、少しでもいろんな体験をしてもらえたらいいなと思います。

そして、せっかく綺麗になった食器たち、いずれ活躍してもらいたいですね。
昭和の“御殿”で会食などいかがでしょう?(笑)
貸しスペースもやってますので、ぜひご活用くださいませ!

次の邸宅公開は、5月27日です。新緑の美しいこの時期、ぜひ瑞々しい空間をぜひご堪能下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です