Tag Archives: 矢中の杜

2022.11.30

11月27日(日)守り人育成講座を開催

11月27日(日)、守り人育成講座が開催されました。
守り人育成講座は守り人たちの勉強会のような講座です。

今回の講師は、現在のオーナー、森洋さん。

矢中の杜は、森さんが所有されたことを契機にして、保存活用の活動が始まり、今に至っています。当時のお話をはじめとして、さまざまなお話を伺う機会となりました。

森さんが所有することになったのは2008年。

実際に邸宅を前にして大きな戸惑いがあったこと、学生たちとの出会い、どう使っていくかの選択肢など、その当時の逸話を伺い、いろいろな出会いと偶然が重なって、今の活動が始まっていったことをお聞きすることができました。

講座[……]

「全文表示」

2022.05.12

【つくばね学 : 恒例!矢中の杜の衣替え】

5月6日は、ゴールデンウィークの狭間でしたが、つくばね学が実施されました。

初夏を思わせる陽気のなか3名で、この時期恒例の「建具のたて替え」をしました。

夏に向かって障子を網戸に替える作業。

窓に入っていた障子を外し、しまってあった網戸に変えていくと、すっかり室内の雰囲気が変わり、邸宅は夏の装いとなっています。

建具自体は軽いものの、奥の物入れから網戸を運び出し、それぞれの場所にあった大きさの網戸を取り付けて、今度は外した障子をしまっていくという一連の作業は、なかなか手間がかかるもの。今回もしっかり作業を終えてくれました。

昭和の邸宅である矢中の杜の建具の入れ[……]

「全文表示」

2022.04.21

【つくばね学 : 初日の話し合い】

4月15日、3年生になった生徒たちがやってきました。3年生前期のつくばね学の初日です。この日は2月にあった生徒たちによる中間発表を受けて、「どんなことをしたいのか」を聞き、「矢中の杜はどんなことをしているのか」を踏み込んで伝え、今後の方針を話す日になりました。

生徒たちからは、

●矢中の杜が知られていない、特に(自分達のような)若い人に知られていない。

●もっと知ってほしいから、インスタを活用したり、看板を作ったり、もっと知らせる工夫をしたい。

という話がありました。

矢中の杜からは、

●邸宅の保存活用のため、どんな考えで進めているのか。

●現在取[……]

「全文表示」

2022.04.04

守り人日記 〜 4月2日〜

あちこちの桜が満開で、街全体が賑やかでした。邸宅からは旧北条小学校の桜のほか、りんりんロードの桜まで見えて、思わず笑顔になりました。

矢中の杜にもたくさんの方が来てくださいました。ありがとうございます。

今年度は普段は邸宅の押し入れや引き出しにしまわれているものを、少しずつ展示していこうと考えています。まずは本館書斎の引き出しから。

当時の名刺やたくさんの筆、事務用品などを表に出して、ご覧いただきました。展示品についてわからないことも多いので、何かお気づきの方は是非教えてください。

守り人N[……]

「全文表示」

2022.03.31

「北条新聞No.4」が発行されました

北条地区の情報を集めた「北条新聞」、桜の季節のNo.4は、地域の活動やお花見ウォーキングコースなど、地域を楽しむ情報が掲載されていますし、矢中の杜からはホームページなどの紹介をさせていただいています。

実は北条新聞No.3、4のタイトルの後ろには、矢中の杜にある襖などの模様が使われています。どこにある模様かお分かりになるでしょうか。

北条新聞は北条にお住いの皆さんと地域の情報を共有する目的で作られた新聞で、北条まちづくり振興会青年部会が発行してくれています。

北条地域で配布されています。もちろん矢中の杜でも!

お住いでなくても、もちろんお持ちいただけますので、ぜひお手に[……]

「全文表示」

2022.01.17

守り人日記 〜1月15日〜

見学に来た皆さんにじっくり過ごしていただいた公開日になりました。

みなさん写真をていねいに撮っていかれたり、活動のことを聞いてくださったり、あっという間の一日でした。

写真は中庭の蝋梅。蕾が膨らんできてもうじき開花です。蕾のうちからいい香りがしているようです。

守り人N[……]

「全文表示」

2022.01.10

守り人日記 〜1月8日〜

年初めの邸宅公開、雪が残る寒い寒い1日でしたが、いろいろな方にご見学をいただいて楽しい1日でした。

ご家族で楽しく見ていただいた方、詳しいお話を伺って新しい邸宅の見方を教えてくださった方、ゆっくりじっくり散歩をするように見学いただいた方など、さまざまな方に出会えるのも邸宅公開の醍醐味だよなと改めて思います。

写真は本館居間のこたつに入りながらの庭の眺め。

こたつ、最高です。

守り人N[……]

「全文表示」

2021.11.20

「暮らしのなかの陶」展 開催中

「暮らしのなかの陶」展、開催中です。20日(土) , 21 日(日)の2日を残すのみとなりました。

秋の矢中の杜で、陶作品をお楽しみください。

時 間:11時~16 時 (入場は15時30分まで)

入場料:800 円(中学生以下無料/邸宅維持修繕協力金を含む)

参加作家:

毛塚友梨(けづかゆり)

大井真希(おおいまき) 

共同開催:

gallery neo_(合同会社ネオつくばプロジェクト)

邸宅内はひんやりしています。どうぞ暖かいお支度でおいでください。

↓詳しくはこちらからもご覧いただけます。

ht[……]

「全文表示」

2021.11.16

守り人日記 ~11月13日「守り人育成講座」~

「暮らしのなかの陶」展、開催日でした。たくさんの方においでいただきありがとうございます。この日は閉館後「守り人育成講座」を開催しました。

講座には、北条まちづくり振興会の坂入会長に講師をお願いして、北条の町について歴史を軸に教えていただく内容でした。

多気太郎様の話や、現在矢中の杜の入口も面している北条商店街、古代からある「じっち道」の紹介など、まちの成り立ちを順々と。

改めてまとまった話を聞くのは初めての参加者が多く、新しい話をしますねという前置きで江戸時代の話になった時には、まちに積み重なってきたものに唸ってしまいました。

「守り人育成講座」は矢中の杜公式ガイドにな[……]

「全文表示」