Tag Archives: #庭仕事

2022.12.17

【つくばね学 : 道具の手入れ】

12月16日のつくばね学、実習に来てくれている2年生の生徒たちに、庭の整備に使う道具類のお手入れをしてもらいました。

草刈り用の各種の鎌や鋏の、錆おとし。消しゴムのような形の錆び取り材を使って、擦っていきます。今年最後の実習で道具の大掃除です。

もう一つのミッションは、奥庭の熊笹刈り。たっぷり生えている熊笹を刈りますが、切りにくくコツがいる作業です。お疲れ様でした。

今年最後のつくばね学でした。
来年1月からも同じメンバーが来てくれます。9月からの矢中の杜での実習体験、どんな感想を持ってくれたのでしょうか。新年からもよろしくお願いします。[……]

「全文表示」

2022.11.24

【つくばね学 : 敷松葉完成!】

11月18日のつくばね学、いよいよ松葉を敷きました。

まずは「敷松葉」予定地?の整地から。事前の笹の根切りの後、笹の根を取りながら、土を平らに慣らしていきました。

土をきれいに慣らしたら、集めた松葉の登場です!

松葉の方向を揃えながら、市松模様に順番に並べていきます。

手前から奥へ。

段々と松葉が敷き詰められていく様子がわかります。

順々に作業して完成です。

いかがですか!

「敷松葉」はかつての邸宅で冬に行われていた作業です。

今はつくばね学で高校生たちが挑戦してくれています。

今年は下準備として笹の根切りも行った[……]

「全文表示」

2022.11.02

【つくばね学 : 花壇に球根を】

10月28日のつくばね学は、花壇の整備をやりました。
春に向けて、水仙とチューリップの球根を植えていきました。

まず花壇の草をとって、土をふかふかに慣らして、球根を植えていきます。生徒たちには初めての一連の作業のようですが、しっかり植えてくれました。
球根はどちらもこれまで植えていたものを掘り上げたもの。掘り上げ作業は守り人がやったのですが、水仙は深いところにまだまだあったようで、それもうまく利用してくれました。
お疲れ様でした。

作業後は、「矢中の杜 秋の特別公開」で展示している屏風を見学しました。公開前の日だったので一足早くの見学です。大きな「松図」「鳳凰図」には格別驚いた様[……]

「全文表示」

2022.10.05

【つくばね学 : 庭園の整備から】

9月30日の「つくばね学」、いよいよ実際の作業が始まりました。

まずは、庭園の整備から。

広い庭園の中でも中庭の高い小道まわりの草取りを実施しました。

今回は作業の目安として作業範囲に赤いコーンを置いて目印にしました。その日の目標が分かりやすくて作業もしやすいだろうという作戦です。効果があったのか、みんなしっかり作業をしてくれて、きれいになりました。ありがとうございます!

ここは別館迎賓棟の2階からよく見えるところ。翌日の公開ではその成果がよくわかりました。

また、塀近くの紫陽花は庭倶楽部で植えたものです。なかなか守り人メンバーと一緒に作業というわけにはい[……]

「全文表示」

2021.09.13

守り人日記 ~9月11日~

邸宅公開はお休みが続いています。雨がやんだので庭掃除をしました。

庭に入るとキンモクセイのいい香りがしていて、モミジが赤くなり始めています。

夏からのクスノキの落ち葉がたくさんあって、山盛りになりました。(まだまだあります)

守り人N[……]

「全文表示」