2020.02.26

「御殿まるごとマーケット2020」中止のお知らせ

3月28日、29日に開催を予定しておりました「御殿まるごとマーケット2020」は、現在の新型コロナウィルスの状況を考え、中止といたします。

楽しみにしてくださっている皆様には、誠に申し訳ございません。

これまで出店者の皆様にご協力いただき、準備を進めてまいりました。
しかしながら、

・不特定多数の人が集まり、対面など身近な接触があること。

・邸宅内の部屋や廊下を多くの人が行き交い、密度が上がること。

といった理由から、中止の判断をいたしました。
何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

御殿まるごとマーケットは、この春6回目を迎える予定でした。
矢中の杜で、[……]

「全文表示」

2020.02.25

【merci:マーケット出店者紹介】

マクラメアクセサリーのmerciさんは、マクラメアクセサリーの販売とワークショップでお出迎えします。

天然石や天然木をワックスコードで編み上げたマクラメアクセサリー。ワークショップはネックレスとブレスットづくりの2種類です。

詳しくは下記をご覧ください。

■出店場所

本館書斎

①マクラメ編みワークショップ(ネックレス)

■所要時間

 約4時間

■参加費

 ネックレス3000円(石代別)

■参加申込先

 j72e@i.softbank.jp

 ※ネックレスのみ要予約

②マクラメ編みワークショップ(ブレスレット)

[……]

「全文表示」

2020.02.21

【東造園:マーケット出店者紹介】

東造園さんも毎年楽しい企画で出店してくれます。
今年は庭倶楽部もいっしょに。

東造園さんは矢中の杜の庭園について指導していただいています。現在工事中の奥庭の施工もお願いしました。今回新しいスペースとしてスタートする奥庭に、「版築」という技法でベンチを作ります。

「版築(はんちく)」のベンチを作ろう!!

法隆寺や竜安寺の土壁と同じ工法でベンチを作ります。
古くは万里の長城、奈良明日香の高松塚古墳でも使われている工法です。

版築(はんちく)は、型枠の中に準備した土を入れ、上から搗き固めながら、だんだんと重ねていきます。
型枠を外すと横に層ができるベンチができるわけです。

だ[……]

「全文表示」

2020.02.20

【かえる工房:マーケット出店者紹介】

かえる工房さんは和菓子屋さん。

毎年人気の練り切りづくり、今年も教えていただきます。

和菓子屋さんによる季節を感じる練り切体験はいかがですか!

■出店場所

本館座敷

■所要時間

 30分

■参加費

 800円(練習用込み2つ分お持ち帰りいただきます)

■定員

 各回6名(30分単位で受付)

■参加申込先

当日随時受付[……]

「全文表示」

2020.02.19

【ぷにの家:マーケット出店者紹介】

御殿まるごとマーケット、出店者の皆さんのご紹介をしていきます。

まずは「ぷにの家」さん。矢中の杜でもおなじみの「ぷにの家」さんは草木染め作家。いつも楽しいワークショップでワクワクします。

今回は藍染のコースター作り。

かつて北条地区の呉服店で実際に使用されていた古い型紙を使って、藍染のコースター(紙製)を作ります。
型紙の一部は昨年矢中の杜などでも展示されました。どうぞお楽しみに。

■出店場所
奥庭
■参加費
 コースター1枚 100円
■参加申込先
 当日随時受付[……]

「全文表示」

2020.02.13

「御殿まるごとマーケット2020」開催のお知らせ

かつて“御殿”と呼ばれた昭和の邸宅と庭園が
2日間だけ、特別なマーケット会場に…。

国登録有形文化財でもある、この“御殿”を余すところなくまるごと使って、個性溢れる出店者が集う唯一無二のマーケットをお楽しみください!

【日時】
2020年3月28日(土)・3月29日(日) ※荒天中止
10:00~16:00(最終入場15:45)

【入場料】
200円(中学生以下無料)
※いただいた入場料は、矢中の杜の邸宅・庭園の修繕や整備に充当いたします

【出店者】
≪販売・ワークショップ≫ ※ワークショップの詳細は下記をご覧ください
・Tea to Te & aurinko(スリランカ雑貨と紅茶の茶[……]

「全文表示」

2020.02.06

御殿まるごとマーケット、今年も開催決定!

毎年春に開催している「御殿まるごとマーケット」、今年も開催いたします。日程は、

3月28日(土)29日(日)の2日間。

今年も多彩な方々の出店が決まりました!

【出店者(★マークは初出店の方)】

・Tea to Te & aurinko(スリランカ雑貨と紅茶の茶葉の販売)
・東造園(版築のベンチを作るワークショップ)
・ぷにの家(染めのワークショップ)
・かえる工房(和菓子の練り切体験)
・merci(マクラメ編み作品の販売、ワークショップ)
・wood burning art上渕翔(ウッドバーニングアート作品の販売、実演)
・田中アルバ(陶器の販売)
・フラワーアレンジメン[……]

「全文表示」

2019.04.01

「御殿まるごとマーケット2019」ご来場ありがとうございました

御殿まるごとマーケット2019、終了いたしました。
少々お天気に振り回された2日間ではありましたが(まさか雹が降るとは…!)、今年も楽しく、賑やかに開催することができました。

マーケットも5回目とあって、だいぶ定着してきた感じもあり、矢中の杜という場所を通じて、いろいろな出逢いやご縁が生まれているのを見ることができて、とても嬉しく感じました。

気がつけば、出店者さんが率先して部屋のガイドをしてくださっていたり、「1日では足りない!」と2日連続で来てくださるお客様もいたり。
初めて来たという方が「ここは茨城県の誇りだ!」なんて言ってくださったり。

さらに嬉しかったのは、「つくばね学[……]

「全文表示」

2019.03.28

ゴブリン博士 —御殿まるごとマーケット出店者紹介⑮

今年は「ゴブリン博士」も庭に来てくれます。ただし30日(土)のみ!

様々な場で、人々と共に、森羅万象に宿る妖精・ゴブリンをつくる、ゴブリン博士。今回は、矢中の杜の庭園にて、伐採した榎の木を使ったゴブリンワークショップを行う予定![……]

「全文表示」

2019.03.26

ジャムファクトリー —御殿まるごとマーケット出店者紹介⑭

「ジャムファクトリー」さんは庭に出店です。

国産の果物と甜菜糖で宝石のように美しく輝くジャム専門店。添加物、着色料等は一切使用せず、地産地消を心がけながら、つくば産の果物の新しい魅力を引き出したジャムやコンポート、厳選した小麦粉など材料に拘ったスコーンを販売![……]

「全文表示」