2011.09.27

プチリニューアル

こんにちは。
minaです。
今日は朝から首が回りません。
いえいえ、お金がないということではないですよ。
寝違えだと思いますが、首から背中にかけて痛みを感じ、物理的に首が回らないのです。
そんなに寝像悪くはないつもりなんだけどなぁ~。
せっかくの休日なのに、首を動かさないよう変な姿勢で家で過ごすはめになりました。
とほほ。
さて今日は、いつも皆から指摘を受けつづけ、スタッフも頭を抱えている入口問題です。
矢中の杜は、邸宅も庭園もとても立派で、一度その空間に入ってみれば魅力に溢れているのですが…。
それに反比例して、通りに面した入口部分(ブロック塀にアルミの門扉)の趣のなさが際立ちます。
さらに、通りから少し窪んでいるので、そもそも入口が全く目立たず、公開の際には見学者の方々からいつも「入口がわからない」と言われ続けてきました。
あ、もちろん、旧矢中邸の当時の正式な門はこれではありませんよ~。
正式な門は、現在私たちが「中門」と呼んでいる部分で、もっと奥まったところ(前庭の入口)にありました。
今は大谷石の塀が残っていますが、当時は立派な檜の一枚板の門扉があったそうです。
話は戻りまして。
というわけで、通りに面している入口部分は、関わっている全員がどうにかしなきゃと思っている箇所です。
でも、資金がないのと、それ以前に邸宅や庭園の整備で手一杯といった状況で、なかなか改修にまで至っていません。
そこで、せめてもの改善として、これまでもお金をかけずにちょこちょこと工夫をしてきました。
先日は、気まぐれでmina工房を開き、邸宅に残っていた板を利用して看板を彫ってみました。
これで、ちょっとは入口がわかってもらえるようになるといいのですが…。

そして、無機質なシルバー色の門扉には、簾を掛け、その面を掲示板代わりにしています。

3枚の簾をかけているのですが、1枚分は“矢中の杜”の簡単な説明、1枚分は定期的活動のこと(邸宅公開、月例お掃除会)、そして残りの1枚分はお知らせ(イベントやメディア掲載情報など)をお伝えできればと思っています。
まだ制作途中の面もありますが。
各簾の上部には、これまたmina工房による木彫りのアイコンをつけてみたので、それで区別してもらえたらなと思います。

勢いで彫ったため良く見るとすごーく粗いので、遠目かつ温かい目でみてやってください(笑)
ホントはブロック塀も壊して、もっと趣のある、そしてわかりやすく入りやすいアプローチにできたらいいんですけどね~。
それはもう少し先の話になりそうです。
でも先日、“矢中の杜”のお休みの日だったのですが、用事で立ち寄る機会がありました。
その時、門の前で自転車に乗った3人組が立ち止ってお知らせ面に貼ってある新聞記事を読んでいる光景が目に入りました!
「今度見学したいな」という声も聞こえてきて、嬉しくなりました。
少しはリニューアルの効果があったかな?
あったらいいな。
これからも地道にがんばります!
ではでは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です