2025.02.20

【つくばね学 :敷松葉 完成!】

2月14日のつくばね学、前日の風の残りかやや強い風が吹いた日になりました。

この日の目標は「敷松葉」の完成!集めた松葉を敷いていきます。

かつての矢中の杜で冬の庭になされていた「敷松葉」。今はつくばね学の生徒たちが、毎年挑戦してくれています。

これまで何度かに分けて、奥庭の大王松の松葉を拾い集め、準備を進めてきました。

市松模様を描きながら敷いていきます。
目の前に完成の様子が見えるからでしょうか、嬉々として作業してくれました。
6人もいるし、結構な速さで完了。

風が強く 、松葉が飛んでしまうかと思ったのですが、
葉っぱは全然動きません。先人の知恵でしょうね。

前庭の掃除もして終了。

おつかれ様でした!

敷松葉は矢中の杜のアプローチ部分の植え込みに施工されています。

見学においでの際は、是非注目してくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です