お馴染みとなってきました、「守り人育成講座」の開講が決まりました。気が付けばもう8期となります。
新年度となり、心機一転何か新しいことに挑戦したい方、週末を有意義に過ごすための「何か」を探している方…など、ぜひ下記の講座を受講されてみてはいかがでしょう?
以下、詳細です。
【第8期守り人育成講座】
国登録有形文化財「旧矢中邸」のガイドとして活躍するために必要な知識や経験を身に付けるための講座です。
≪募集対象≫
講座修了後は、NPOの一員として、ガイドをはじめとした邸宅の保存活用の活動に参加できる人
≪カリキュラム・日時≫
講義① 5/15(日)10:00~12:30
テーマ:旧矢中邸の基礎知識を身に付けよう
・施主矢中龍次郎について
・建物の歴史や特徴について
・NPOの活動について など
講義② 5/29(日)10:00~12:30
テーマ:邸宅をじっくり見学しよう
実践① 毎週土曜日の邸宅公開日で都合の良い日
テーマ:先輩ガイドを聞いてみよう
実践② 毎週土曜日の邸宅公開日で都合の良い日
テーマ:実際にガイドをしてみよう
※実践①②は各受講者のペースや希望に合わせて、NPOメンバーがサポートしながら行います。
これまでガイドを経験したことがない、建築の知識がない、という方もご安心ください。
≪参加費≫
無料
≪申込み〆切≫
5/10(火)
≪お問い合わせ≫
NPO法人“矢中の杜”の守り人
つくば市北条94-1
TEL:090-6303-4531
Email:yanaka.no.mori@gmail.com