2012.09.26

講座内容、考えてます

こんにちは。
minaです。
最近、ブログ見てるよ、と言われることが増えてきた気がします。
ありがとうございます。
ブログ、楽しんでいただけているでしょうか?
実は、自分で言うのもなんですが、結構シャイなんです。
いや、ホントに(突っ込まれそうですけど)。
元々、聞かれたり求められた時には誠心誠意応えること、いただいたことやものに対して感謝すること(可能であればお返しすること)は心がけています。
…が、自分から率先してPRや宣伝をするというのは、なかなか苦手分野で…。
そのため、いつもPR不足や広報宣伝不足を指摘されます。
これでも最大限努力しているつもりなのですが…(^^;)
中でも、このブログに関しては、私なりに力を入れています。
ちゃんと発信すべきことは発信しないといけないな、それも活動にとって重要で、活動のために自分にできることの一つだなと実感することが増えてきたので(とくに竜巻の一件以来)。
なので、最近は活動で行ったことの報告だけでなく、活動を通じて考えることや想いなど、多少内面のことでも書いています。
これはね、自分的には結構な進歩なんですよ。
根が面倒くさがりでマイペースで、それでいてシャイなもんで、どちらかというと自分の好きなことをゴソゴソとやってる性質なんです。
自ら心の内を明かすというのもあんまりしない方だったので、ブログでそういうことを書くというのは個人的にはなかなかのチャレンジだったりします。
そんなもんで、決してマメな方ではないですが、これからもボチボチと更新していきますので、見てくださっているみなさんも、ボチボチと楽しんでもらえれば幸いです。
さらにいうと、広報宣伝の苦手な私に代わって、みなさんのご友人やお知り合いの方々にたくさんPRしてもらえると嬉しいです(←これが一番の本音だったりして)。
他力本願ですみません(笑)
さて、それでは活動のPRといきましょう!
以前、ブログでも告知しましたが、「守り人育成講座」の申込み受付、はじまっています。
すでに参加申込いただいた方も何名かおられます。
嬉しいです!
チラシでは講師なんて書いていますが、私たちも一緒に学ぶという気持ちで考えてますので、ぜひお気軽にご参加ください。
講座内容も大枠は決めていますが、詳細については鋭意検討中です。
先日は第1回の講座「文化財保護制度とは」の進め方を考えました。
大きくは、
・文化財、または文化遺産の概念とは
・日本の文化財保護制度の変遷と仕組み
・各種文化財の事例
などです。
どこまで掘り下げようか、
こんなコアな話って自分たちには面白いけど一般の方にとっては面白いのかな?
むむむ、自分たちも改めて勉強し直さないといけないね、
などといいながら、講師二人で頭を抱えつつ楽しんで考えています。
知っているようで知らない文化財の世界。
肩肘張らず、楽しんでもらえるような講座にしていきたいと思います。
それでは、みなさんのご参加、そしてPR、どうぞよろしくお願いします(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です