11月18日のつくばね学、いよいよ松葉を敷きました。
まずは「敷松葉」予定地?の整地から。事前の笹の根切りの後、笹の根を取りながら、土を平らに慣らしていきました。
土をきれいに慣らしたら、集めた松葉の登場です!
松葉の方向を揃えながら、市松模様に順番に並べていきます。
手前から奥へ。
段々と松葉が敷き詰められていく様子がわかります。
順々に作業して完成です。
いかがですか!
「敷松葉」はかつての邸宅で冬に行われていた作業です。
今はつくばね学で高校生たちが挑戦してくれています。
今年は下準備として笹の根切りも行った[……]